毎朝、出勤途中に渡る高城川で、朝食中のカモ
に挨拶が日課の佐藤です(*‘ω‘ *)

先日、松島は物凄い霧で、かも
の姿は見えず声だけが・・・がぁ…がぁ…


どこぉぉぉにいるのぉぉ(;゚Д゚)…
次の日には、元気な姿で朝食中
でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

さてさて、いえのわ家具大改装計画が進行中
ですが、

本日は、第二段
レイアウト変更をしました


今日のレイアウト変更で、お店に展示してある一枚板の
並び替えをしてみました。
もともと材木店が出発点のいえのわなので、
珍しい材木や、これは掘り出し物
のような材木を

使えるのが強みです(*‘ω‘ *)
住宅の化粧柱や製作家具、カウンターの天板、一枚板のテーブルなど、
使用する用途は材木の性質や、材の厚み、材の長さに合わせて
決めていきます。
(…板と会話中の社長です( *´艸`))
(背中で語ります…)
これはキレイな木目だ…٩( ''ω'' )و
○○様邸で使えるなぁ…
これはテーブルに加工した方がキレイに仕上がるかなぁ…
会話は尽きませんね(^^)v
使用する木材にも、
お施主さまのことを思って選びたい、
使う人のことを思って選びたい、
そんな、”いえのわ”らしい一枚が撮れました(^-^)
お店の大改造計画は着々とすすんでおりますので、
気になるぅ
という方は、是非遊びに来てくださいね☆

明日は筋肉痛
の予感のする、佐藤でした。
